動物用口腔内洗浄液 ナノウエルオーラルケア 愛猫用

 動物用口腔内洗浄液 ナノウエルオーラルケア 愛猫用 

使用方法(動画)


歯に付着している茶色いものがすべて歯石です。(歯石は、歯垢が石灰化したものです。)歯茎も赤くなっていて歯周病をおこしています。除石(歯石取り)をする必要があります。
除石(歯石取り)後の写真です。歯石を綺麗に取り除きましたが何もしないでいるとまた1年もたたないうちに歯石が付着します。朝晩2回のナノウエルオーラルケアで再付着の防止が期待できます。

ナノウエルオーラルケアの口内洗浄の仕組
*主成分のナノ化された大豆油脂肪酸の洗浄作用のチカラです。
⑴洗浄/不安定
ナノ化した大豆油脂肪酸(不飽和脂肪酸)は、不安定状態で、不規則な動きをします。(不規則運動)
⑵洗浄/安定
不規則な運動をするナノ化した大豆油脂肪酸(不飽和脂肪酸)は、安定を求めて汚れ成分や素材表面にくっつこうとする。
⑶洗浄/剥離
汚れ成分に対してナノ化した大豆油脂肪酸(不飽和脂肪酸)が、取り付いて、汚れは、形を保てなくなる。(剥離洗浄)
⑷洗浄/再付着防止/コーティング効果
剥離された汚れに変わって、ナノ粒子が素材表面をコーティングし、汚れの再付着を防ぎます。

*菌、ウイルス、悪臭菌も同様の原理で、不活化させます。

*主成分の「大豆油脂肪酸の仕組みと働き」は、こちら
*大豆アレルギーの原因物質は、タンパクに含まれ、油脂生成段階で除去されるため問題ありません。

使用者のお声
閲覧はこちらより。
製品リーフレット
  
受賞歴 *ペピイさんにおいて、2015年CAT部門スペシャルアワード最優秀賞頂きました。
掲載
用途・効果
・口腔内の洗浄・抗菌・消臭!!
・継続して使用することで、成分の大豆油脂肪酸が作用して歯垢や歯石の再付着を抑制し、細菌を減少させ、
 口腔内環境の維持が期待できます。
・口腔内のトラブルや口臭の原因となる要因を抑えます。
・歯の表面に大豆油脂肪酸がコーティングされ、歯に光沢を与えます。
・スケーリングをして、歯石を取り除いた後に使用することで、より一層の効果が期待できます。
使用上の注意
・他の口腔内ケア商品と併用しないでください。
・使用後、健康状態に異常が見られた場合は使用を中止し、獣医師の診断を受けてください。
Q&A
Q1:他のデンタルケア商品と違う点はありますか?

Answer
「ナノウエルオーラルケア」は、歯ブラシを使用しない方法で口腔内を洗浄することを目的に開発された商品です。
ナノ化された大豆油脂肪酸の洗浄力により、歯周病の原因の1つである歯垢を洗い流すことで、口内環境を清潔に維持することが期待できます。
他のデンタルケア商品は、口臭予防、口内の抗菌、歯磨きペーストの代わりなどの目的の商品が大半で、
口腔内を洗浄することで歯垢を除去することを目的のデンタルケア商品は、「ナノウエルオーラルケア」になります。



Q2:使用についての注意点はありますか?

Answer
現在、口腔内にトラブルがありますか、あれば、動物病院で口腔内の治療をお受けください。
しっかりした原因治療をした上で、ナノウエルオーラルケアを併用することで、成分の大豆脂肪酸の作用により、歯垢や歯石の再付着を抑制し、口腔内の細菌数を減少させ、口腔内の環境の維持が期待できます。


Q3:どのくらいで口臭がなくなりますか?

Answer
朝晩、目安2〜3滴口内に入れてください。唾液とともに口内全体に行き渡ります。
気になる人は1日3回(朝昼晩)以上こまめにすると、凄い臭いは、 目安として、4〜5日でしなくなり、かすかな臭いは残りますが、目安、1週間から半月で、ほとんど口臭は軽減されます。


Q4:歯石はなくなりますか?

Answer
歯石を除去する作用はありません。
しかし、動物病院で歯石を除去後に使用していただくと歯垢を洗浄し歯石の再付着を抑制します。


Q5:猫を多頭飼いしています。効果にばらつきがあるのはなぜですか?

Answer
口腔内のトラブルの要因を抑えることはできますが、組織を再生する力はありません。組織の再生力は、動物が本来持っている個々の再生力に依存していると思われます。
各々の猫ちゃんによって差があるのはその再生力の差であるかもしれません。
よって、手指や歯ブラシで組織を刺激して血行を改善することで、組織の再生が促されると思われます。


Q6:原料『大豆脂肪酸」からできているのですが、大豆アレルギーの問題はどうなんですか?

Answer
大豆アレルギー、残留農薬、遺伝子組換えは全て大豆タンパクに含まれ、大豆脂肪酸を精製する時に大豆タンパクを除去するために、一切問題ありません。
*遺伝子組換え大豆は使用していません。


Q7:使用後、臭いは消えるのですが、あくびをすると臭いがする。

Answer
口臭の原因は、
①口の中の問題は、歯周病、口内炎、歯垢と歯石、食べカス、口腔内細菌、舌・・・・
②呼吸器の問題
③胃腸の問題、胃炎、腸炎、便秘
④腎臓の問題、腎炎、腎不全
といろんな原因によって口臭はおこります。
ナノウエルオーラルケアは、口の中の細菌を洗い流すことで口臭を予防しますので、それが原因の口臭①(口の中の原因)以外には効果はありません。
ですから質問の猫ちゃんにももしかしてそれ以外の原因かもしれません。
動物病院にご相談ください。